今日は2019年劇場にて視聴した、映画『アルキメデスの大戦』についての感想をまとめてみました。
と思われるかもしれませんが、実はU-NEXTで再度視聴してみて、やっぱり良い作品だったのでここでしっかり感想と記録を残しておこうと思ったからです。
「月額料金が高くても『U-NEXT』にはお得がいっぱいだよ~」と詳しくまとめた記事はコチラ⇓

本記事では前半部分はネタバレ無し、後半からネタバレありの、非常に気持ちのこもった内容でお送りしています。
ちなみに最初に言っておきますが、この記事はあくまで僕の超がつくほど「個人的な感想」記事となります。
もしかしたら「何言ってんのコイツ??」となる場面もあるかもしれませんが、温かい目で見守ってくれると嬉しいです。
というのも、今、内容を思い出しながらこの記事を書いているんですが、


と、浜辺美波さんの可愛いお顔ばかりを思い出して、肝心の映画の内容が出てこないんです笑
もちろん、主演の菅田将暉さんが演じた櫂や、柄本佑さんが演じた田中少尉、山本五十六役の舘ひろしさんなど、見どころは沢山ありますので、まだ観ていない方は息の詰まるような頭脳戦からの衝撃のクライマックスが注目の本映画を、ぜひ視聴して下さいね^^
目次
<ネタバレなし>注目したい部分を分かりやすく紹介!
3行であらすじ紹介
・1+2=1?
・時間との戦い
・国を止めろ
今作最大の見どころ(ネタバレなし)
では、今作をネタバレ無しで語ります。(もしネタバレしてるよ!など意見等があれば、Twitter りょうちん@ryotindochu までお願いします)
「ネタバレ無し」で応えても許されそうな範囲での最大の見どころはズバリ「主人公・櫂」の変人っぷりに注目です。
櫂は当初、山本五十六に「巨大戦艦の正しい見積りを算出してくれ」と誘われますが、軍への勧誘には断固拒否します。
「そんなの自分たちですればいい!」
全くもってその通りです。
しかし、普通なら信用性が全くない見積もりを出したのが、国内最大手の造船会社ときたわけで否定することが難しいらしい。
櫂も最初こそ断固拒否の姿勢を変えませんでしたが、しかし、家庭教師をしていた際の教え子・鏡子を見て心変わりし結局のところ海軍へと入隊するのです。
そんなこんなで、少佐の田中(どこにでもいそうな名前)とバディを組むことになり、五十六の思惑通りに櫂は、
巨大戦艦設計書の”ありえない見積り額”のカラクリを紐解き
日本国家の真の思惑に気づいていく
これが映画『アルキメデスの大戦』最大のみどころです。
その真実にあなたは必ず驚愕するはずです!!
キャストはコミックよりも実写がオススメ!
主演は菅田将暉さん。

出典:映画.com
相変わらず美しいうなじです。
菅田さんは制服姿やシャツ姿もカッコイイですね~。
これはぜひ実写映画を観てほしいですね!
続いて、ヒロイン浜辺美波さん。

出典:映画.com
変わらず、可愛いですね~。


他作品でも可愛いですね~(*´∀`*)
こちらも必ず、実写映画を観てください!
もはや、浜辺さんを観るためだけに映画を観てもいいくらいです!!
で、他キャストについては下記公式HPをご確認下さい。(ちょっ、雑だぞ!
映画『アルキメデスの大戦』公式HP⇒https://archimedes-movie.jp/
<ネタバレあり>『アルキメデスの大戦』感想
では、いよいよここからは「ネタバレあり」となります。
(以下『ネタバレあり』で、「浜辺美波さんは可愛い!好き!、大好き!!」という個人的な勢いそのままの感想が続きますが、温かい気持ちでお付き合い下さい。)
<ネタバレあり>『アルキメデスの大戦』漫画にはない面白さ!
今作品で特に注目して観てほしいのは、男たちの「愛するモノ」への想いです。
この意味は、「一人の男(櫂)が、惚れたモノ(鏡子)のために奮闘する作品」という意味とは全く違います!
この作品は、
一人の男(櫂含む、登場する男性キャラ)が、惚れたモノ(戦艦『大和』や『日本』という国)のために、孤軍奮闘しながら闘い続ける作品
なのです!!!
そう、まさに純愛と言っていいです!!
確かに櫂にとっても毛嫌いする海軍への協力を承諾した理由や、その後、奮闘する理由には、
「鏡子さんのため」
「五十六のため」
「海軍のため」
「日本のため」
「自分自身のため」
と考えながら闘っていたかもしれません。
しかし、ラストに近づくにつれてどうでしょう??本来は倒さなければならないはずの戦艦『大和』のために闘っていたと思いませんか??
劇中からもその兆候はありました。
「なんて美しい設計図だ・・・」
船の設計についての知識を身に着けた櫂は、戦艦『大和』のあまりにも計算された設計図に思わず「美しい」とこぼしてしまいます。
こういう気持ちがあったからこそ、平山が「この美しい戦艦を誕生させたくないのか!?」と言われた際にハッキリと断ることも出来ず、結果的に戦艦『大和』の誕生を後押しすることになるのです。
さらにラストシーンで『大和』が沈没する姿を見ながら涙する表情は、愛するモノへの惜別の感情そのものではないでしょうか。
ただの「日本が戦争に負ける・・・」という涙ではないのです。
そもそも、櫂は変人です。
普通の感情ではなく、そう思っていたと思って間違いないと思います。
あなたはあのラストシーンをどう解釈しましたか??
史実との違いについて
山本五十六など実在したキャラクターが登場しますが、今作品は完全フィクションです。
史実では1929年ワシントン海軍軍縮条約の規定に基づき、戦艦「金剛」の代わりとなる戦艦を設計するために、二つの設計案が出されました。
この時、設計案を提出したのが平賀譲(ひらがゆずる)中将と藤本喜久雄(ふじもときくお)少将で、この2人がモデルとなったのが、平山中将と藤岡少将です。
このように、史実を取り入れたストーリーなのです。
山崎貴監督オススメ映画
今作品は、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ『永遠の0 』で知られる、山崎 貴(やまざき たかし)監督が、戦艦『大和』をめぐる様々な謀略や陰謀を描いた同名マンガの実写作品です。
その山崎貴監督のオススメ映画を紹介します。
①ALWAYS 続・三丁目の夕日

菅田将暉出演のオススメ作品
では主演の菅田将暉さん出演のオススメ映画も紹介しちゃいます。
ぜひ、観て欲しい名作なので、次に何を観ようか悩んでいる方は参考にしてください。
①『あゝ荒野』

『アルキメデスの大戦』が好きな人におすすめ
『アルキメデスの大戦』のような、ハラハラドキドキさせる頭脳戦が面白い作品を紹介します!
①『賭ケグルイ』

『アルキメデスの大戦』も『あゝ荒野』配信について【無料で観れる】
上記で紹介している全ての作品を観ることができますし、40%キャッシュバックなどお得なサービスが盛りだくさんです。
最初は月額料金が高くて、最初の無料期間だけ利用してすぐに止めようと思ってましたが、あまりのお得さに今現在も引き続き利用しています。
初回の登録なら31日間は無料で利用できますし、他にもたくさんの見放題作品を観ることができます。
詳しい『U-NEXT』の登録手順や、サービス内容、僕が長期利用する理由も下記の記事で全て公開していますので、よければご参考にしてください。

また、なぜ『U-NEXT』がオススメなのか詳しく比較した記事も書いております。併せて参考にしていただくと『U-NEXT』のお得な内容が詳しく分かるかと思います。

『アルキメデスの大戦』まとめ
- ・1+2=1?
- ・時間との戦い
- ・国を止めろ
- 櫂の変人っぷり
- 浜辺美波さんの可愛さ
- ラストシーンの解釈