※この記事は2021年4月に加筆修正しました。
本記事は、動画配信サービスの
「無料トライアルって何??」
といった疑問を解決する記事となっています。
・無料トライアルとは
・無料トライアルでできること
・無料トライアルがある動画配信サービスとは
目次
無料トライアルとは
・無料トライアルとは ←今ココ
・無料トライアルでできること
・無料トライアルがある動画配信サービスとは
まずは「無料トライアルとはなんぞや?」をざっくりと説明します。
無料トライアル
申込みから各サービスで決められた期間、月額プラン利用料が無料で、通常サービスと同じ内容をお試しできるキャンペーン。
つまり、
「決められた期間、タダで利用できる」サービス
無料トライアルできること
・無料トライアルとは
・無料トライアルでできること ←今ココ
・無料トライアルがある動画配信サービスとは
それでは、無料トライアルでできることについて確認していきます。
まずは「どのサービスでもできること」をお伝えします。
※各サービスでしかできないことなど、「各サービスの特徴」については別記事を用意しておりますので、そちらを参考にしてください。
「各サービスの特徴」についての記事⇒(ただいま準備中)
基本サービス①動画を観る
動画配信サービスの基本的なサービスは「動画を観る」ことです。
つまり、無料トライアルにおいても
「動画を観る」
ことが主な使い方になるかと思います。
ここで言う「動画」とは、
「映画/ドラマ/アニメ/音楽ライブ/限定作品」など
各サービスで配信されている「映像作品」のことです。
基本的にすべての動画は、
無料トライアルに申し込む(登録)だけで
何度も観ることができます。
この何度も観ることができる映像作品を「見放題作品」といいます!
基本サービス②見放題作品は何度も観れる
この登録するだけで追加料金も必要なく、
何度も観ることができる「見放題作品」ですが。
見放題作品数は、各サービスによって
作品数も種類も大きく異なるので注意してください。
特典サービス①独占配信/期間限定の配信
見放題作品の中には、
そのサービスでしか観ることができない
「独占配信(オリジナル作品)」
新作の映画公開などを記念して、配信される
「期間限定配信」
をおこなっているサービスもあります。
特に独占配信(オリジナル作品)で有名なのは、
「Netflix(ネットフリックス)」
Netflixのオリジナル作品
・全裸監督
・嵐のドキュメンタリー(ARASHI’s Diary)
登録してない方も、TVやCMで一度は耳にしたことがある作品ではないでしょうか?
このような、そのサービスでしか観ることができない作品を
「独占配信」と言います。
続いて、「期間限定作品」というのはその名のとおり、
映画公開などを記念し「期間限定」で配信される作品のこと。
有名なのは「名探偵コナンシリーズ」ですね!
毎年、劇場の新作公開と同じ時期に、「Hulu」や「U-NEXT」で期間限定で配信されています。
特典サービス②新作映画もすぐに観れる(課金が必要)
他にも、新作映画をドラマDVDショップのレンタル開始と
同時にすぐ観ることができるサービスもあります。
しかし、新作は基本的に課金が必要です。
だいたい、1作品500~700円が相場ですが、
「早く新作が観たい!」
という方には、とっても嬉しいサービスですね!
無料トライアルができる動画配信サービス
・無料トライアルとは
・無料トライアルでできること
・無料トライアルがある動画配信サービスとは ←今ココ
では、じっさいに無料トライアルを試すことができる
動画配信サービス(VOD)を紹介します。
・U-NEXT
・Hulu
・dTV
・Amazonプライムビデオ
・Disney+
・FODプレミアム
・Paravi
他にも、『WOWOW』や『DAZN』なども、定額課金で動画や限定コンテンツ(作品)を観ることができますね。
※ちなみに余談ですが、ここで紹介したVODのような定額課金サービスのことを「サブスク(サブスクリプション)」と言います。
【まとめ】無料トライアルで各サービスを体験してみよう!
最後に本記事の要点をまとめます!
無料トライアルとは
・決められた期間、月額0円でお試しできるキャンペーン。
無料トライアルできること
・動画を観る
・見放題作品を何度も観ることができる
特典サービス
・独占配信や期間限定作品がある
・新作映画をどこよりも早く観ることができる
無料トライアルができるVOD一覧
・U-NEXT
・Hulu
・dTV
・Amazonプライムビデオ
・Disney+
・FODプレミアム
・Paravi
「自分にあった動画配信サービス」を選ぼう!
「無料トライアルとはなんぞや?」もなんとなく、分かりましたか??
もし、最後まで読んでみて、説明不足な点や分からないことがあれば、
遠慮なくお聞きください!!
トップページにも表示している
「お問い合わせ」
から連絡していただいてもいいですし、
下記のTwitterリンクからご連絡いただいても結構です。
●りょうちんのTwitterアカウント⇒https://twitter.com/ryotindochu
では、本記事の内容はここまでですが、
「自分にどの動画配信サービスが合っているのか?」
も知りたくありませんか??
別記事でサクッと読めるように要点だけまとめましたので、
このさいに知っておきましょう!!!
●「自分にあった動画配信サービスがわかる!」記事へ⇒ただいま準備中